

第15回 王者コメント
ついに単独優勝2回目!
今回もノープランでオススメの本の紹介をさせていただきました(^_^;)
いつもまとまりのない話で申し訳ないと思いつつ、
ノープランだからこそ熱意が伝わるんじゃないかという淡い期待を抱いてのスタイルです(笑)
やっぱり大好きな本の紹介で優勝するのはうれしいものですね♪
また、優勝目指して頑張ります!

第14回 王者コメント
兼重さん(男性の方)
念願の王者を獲得することができました。
まずはストレートで三振が取れることを証明したので、
次はナックルボールで三振を奪ってみせます。
史上初の連覇を達成するのは私しかいません。
これから私の時代が続きますよ。
多分。きっと。
怜依さん(女性の方)
ダブルチャンプの1冊に選んでいただけたこと、とても嬉しいです。
今回も接戦だったと伺い、やはり本の力だな、と思います。
これからもたくさん読んで、たくさん紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします!

青空ビブリオ王者コメント
偽エースの偽の部分を外したいので負けられませんでした。
無人島に持っていく一冊、という条件があったため
(そして難しいことを考えるのが苦手なので)
ギリギリまで選書に悩んでいたのですが、
ダンデのビブリオの履歴を読み返していて、
某H氏が最近よく紹介している、
穂村弘さんの本ならばいい切り口になると思い取り上げました。
当日の様子を何度思い返しても
他の発表者の方々の発表が素晴らしかったので、
純粋に本の力のおかげだと思います。

第13回 王者コメント
2年目突入~~~
この佳き日にチャンプなんて・・・
嬉しいよりも驚きです。
みなさん、ユーモア溢れた素晴らしいスピーチの中、一人堅苦しく、申し訳ありません。
しかし、それが功を奏したのか。
はたまた、「もぐもぐタイム」を激写されたのか。
また、人一倍ビブリオを楽しむ『聴講参加者』に戻ります^^;

第12回 王者コメント
初の単独優勝ですv(≧Д≦)v
急遽バトラー参戦でしたが、
おもしろい本で職場の人にも「おもしろいって!」と宣伝していた本だけに意外とスラスラと言いたいことが言えました(笑)
オススメの本で王者になれるのはとっても嬉しいですね!
また大好きなオススメ本で王冠をかぶれるよう頑張ります!!

第11回 王者コメント
かわいい後輩が優勝しましたよ!
というか、今回は本の力だけでなく、弟の力も借りました笑。
タモツ君、サンキュー。
毎回、色々な本と出会えて楽しいですよ。
参加しやすいですから、興味ある方お待ちしてます~。

第10回(第2章初回)王者コメント
念願のチャンプ奪還です!(笑)
第1回以来の久々のビブリオバトルのチャンピオンは素直に嬉しいです!
これからもムキになってチャンプを目指していきたいと思います。
節目節目でチャンプになる様なジンクスづいていますが、
次は未だ誰も成し遂げていない連覇を目指したいと思います!

第9回(第1章最終回)王者コメント
やりました!再び横綱です。
おそらく勝因は、いつもの焦らしをやめ、前置きの時間を短縮した作戦が功を奏したのかな?と思っています。
何はともあれ、これからは品格も兼ね備えた大横綱を目指し、精進していきます。

第4回 王者コメント
百合子さん:
「僥倖(ぎょうこう)としか言いようがない」
ナンテ。
大人になって、本を読んでもその感想や感じたことを考えることがなくなりました。
しかし、このビブリオバトルで、本を読んで自分はこんなことを考えていたのかと感じ、新鮮な気持ちがします。
このような機会を与えてくださった、小出カンチョー様、ヒゲの店主様 に心より感謝しております。
本とダンデライオン、ステキな出会いがあることを楽しみにしております。
ヒゲの店主:
1度はチャンプになって、カップを掲げたいと思ってたのでめちゃくちゃうれしいです。
しかも、カズさんの本で優勝できたので、もう感無量です。
前回もカズさんの本を紹介して、さらに今回は写真もあり内容も盛りだくさんだったので、
ビブリオバトル2回分のカズさんへの熱量で押し切れたのではないかと感じています!
歴史に刻めた瞬間でした!
(まだカズさんの本あるよ。)

第3回 王者コメント
『一日江戸人』を選んでいただき、ありがとうございます。
日向子さん(著者の方)、チャンプ本になれましたよ!
この本に飛び込めば、あら愉快。あなたもいつの間にか気分は江戸人です。
思わぬひらめきが起きるビブリオバトル。
寄り道してくれたら、嬉しいです。

*第2回大会もインタビューはナシ
(簡単なコメントいただきました。)
委員長:
「今回は、あえてノープランでのぞんだのがよかったのかも!」
ユリさん:
「第1回より緊張しました。」

*残念ながら、「初場所」でのインタビューシステムは確立されておらず
「初代王者コメント」は幻となっております・・・